日本放浪の旅(徘徊ではない)

日本一周ができたら いいね!!
ブログを見ているだけで楽しい。一周の旅でなくても地方別に攻略でもしようか・・・。自転車、バイク、リヤカー???
車で宿泊もいいかも・・・。ホームページは、http://www.mitumori55.com

2016年1月のブログ記事

  • 江戸を歩く-85

    夜の東京駅です。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-84

    豊洲を歩いていると女性の二人連れ。明らかにホームレスだ。 この寒さ、これからどこで過ごすのだろう。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-82

    豊洲の夜を歩く。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-81

    夜の豊洲公園です。 レインボーブリッジが見えます。 ここは、造船所でした。 今は、商業施設と高層マンションが林立しています。 11月には、築地市場がここ豊洲に移動します。 写真は、造船所の面影を残すクレーンです。 照明の色が時間により変化する。

    nice! 2
  • ドローン

    火山性ガスの調査をしていたようです。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-80

    相生橋を渡ると東京海洋大学越中島キャンパス構内にある修復中の明治丸が見える。 明治丸(めいじまる)は日本の船舶。灯台巡視船として日本政府がイギリスに発注し、天皇の乗る御召し船や練習船としても使用された。国の重要文化財に指定されている。(ウィキペディァ)

    nice! 2
  • 江戸を歩く-79

    日比谷公園から晴海通りを歩く。

    nice! 2
  • 梅の花

    今日は、風もなく日差しがすごく暖かく感じた。 春が確実に近づいている。 梅の開花は、平年より2週間ばかり早いそうだ。(埼玉県毛呂山町)

    nice! 5
  • 江戸を歩く-78

    相生橋(あいおいばし)は、隅田川にかかる橋で、東京都道463号上野月島線(清澄通り)を通す橋である。西岸は中央区佃二丁目と三丁目を分かち、東岸は江東区越中島一丁目と二丁目を分かつ。「相生」という名称は、この橋がはじめ長短二橋で構成されていたことから「相生の松」に由来して採られた。(ウィキペディァ)... 続きをみる

    nice! 3
  • 江戸を歩く-77

    下流の永代橋と対をなす橋として「震災復興の華」と呼ばれた優美な吊り橋です。世界で最も美しいとされたドイツ・ライン川のケルンにある吊り橋をモデルにしています。当時、隅田川の玄関であった永代橋の次に位置し、特に美観に気を使って、文人・画人などを招いて助言を受けたそうです。(東京都公園協会) 東京スカイ... 続きをみる

    nice! 6
  • 江戸を歩く-76

    築地市場の最寄り駅は、新富町か築地駅だ。徒歩15分 豊洲で建設中の新市場。 最寄り駅は、ゆりかもめの市場前駅。駅を降りると目の前に新市場が見える。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-75

    佃大橋から見た勝鬨橋と隅田川をいく屋形船です。

    nice! 4
  • 富士山とドローン

    昨年は、何かと話題になったドローンです。 ドローンを使用しての空中撮影をしていました。 他人に迷惑をかけないように使うと問題ありません。

    nice! 4
  • 墓参り

    昨年、墓参りに行ったときに寺にあったものです。 ここに書かれていることは、このようにしなさいということはない。 人間としてのあるべき姿が書かれている。 なるほど、と思うのですが、すぐに忘れてしまう。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-74

    内濠に架かり、丸の内二・三丁目の間から皇居正面に通じる土橋です。馬場先門は寛永6年(1629)に造られました。門名の由来は、門内の馬場で朝鮮使節の曲馬を上覧したことから、朝鮮馬場の名が生まれ、馬場先の名が付けられました。(千代田区観光協会)

    nice! 3
  • 江戸を歩く-73

    この建物は、日本銀行です。 銀座という地名は、江戸幕府が銀貨鋳造所をこの地に置いたことに由来する。 1869年(明治2年)銀座という地名になった。 銀座があるなら金座はどこにあったのか? 銀より金がいいですよね。 その昔は、ここに金座があった。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-72

    酒粕です。 歌舞伎座の向かいにある岩手県のアンテナショップで購入しました。 購入してから気が付いたのですが、赤武酒造のものです。 大槌町の酒造会社ですが、現在は盛岡市で製造しているようです。 大槌町といえば津波で役場が被害にあっている。 これからこの酒粕で甘酒を作ります。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-71

    豊洲公園からレインボーブリッジを見る。 現在は、高層マンションとショッピング街になっている。以前は、造船所だった。 石川播磨重工業の本社が近くにあります。 ゆりかもめの駅が近くにある。11月には、築地市場が豊洲に移動する。

    nice! 2
  • うちの猫-2

    何を話しているのでしょうか?

    nice! 6
  • 江戸を歩く-70

    ここは、月島です。 大東亜戦争のとき米軍の空襲を逃れ、昭和初期の建物が残っている。 遠くに聖路加タワーが見える。↓ 高いビルに埋もれるように佇む昭和初期と思われる建物。↓ おそらく銅版を加工していると思われる外壁。 板金の加工が芸術的です。 今の板金屋さんにこれだけの技術があるだろうか?

    nice! 2
  • うちの猫

    気持ちよさそうに寝ています。寝子です。

    nice! 9
  • 江戸を歩-69

    数寄屋橋交差点。数寄屋橋と言われるが橋が見当たりません。 昔は数寄屋橋があった。しかし、現在は、橋がなくなってしまった。 残ったのは、数寄屋橋という地名だけだ。 数寄屋橋(すきやばし)は、1629年(寛永6年)江戸城外濠に架けられた橋である。 昭和33年外堀が東京高速道路の建設により埋め立てられ、... 続きをみる

    nice! 4
  • 江戸を歩く-68

    放浪の旅よろしくあちこち歩き回りました。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-67

    初めて目黒区を歩きました。

  • パラグライダーその4

    私の道楽の1つを紹介します。 山の高い位置から離陸します。ここは、富山県の立山です。(極楽坂テイクオフ)↓ タンデム(二人乗り)で体験フライトです。(JMB立山パラグライダースクール) ここは、冬スキー場。茶色の屋根は、ゴンドラ駅舎。↓ 展望台を見下ろす。↓ 私です。<m(__)m>

    nice! 2
  • 江戸を歩く-66

    勝鬨橋から築地市場、東京タワーを望む。

    nice! 4
  • 江戸を歩く-65

    皇居の堀を左手に見ながら歩いていると、半蔵門を過ぎた頃に見かけました。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-64

    江戸城から銀座方面に歩く。 数寄屋橋交差点です。↓

    nice! 1
  • 江戸を歩く-63

    寒さの影響なのだろうか? 並んでいる人がいない・・・。 ということで、ワッフルを食べることにしました。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-62

    JR飯田橋駅西口から左側に見える牛込見附跡。 江戸時代の牛込見附は田安門を起点とする「上州道」の出口といった交通の拠点。 牛込橋から左側を見る。 牛込橋から右を見る。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-61

    聖路加タワー。江戸時代このあたりは、外国人居留地だった。 大東亜戦争の頃もアメリカ人が住んでいたために米軍は、ここを空襲することはなかった。 昭和初期ごろの木造の建物が残っている。外壁が銅版の細工で覆われている。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-60

    雪が残る靖国神社 皇居のお堀 千鳥ヶ淵。夕日が雪を照らしてきれいだった。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-59

    江戸城の城門の外に見張りの者を置いた場所(江戸城三十六見附) 「赤坂見附」は旗本3千石~1万石までの”通用門”で、日比谷見附は、外様大名の通用門であった。石高により使用する門が違った。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-58

    靖国神社参拝を終え内堀通りを歩く。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-57

    宝くじ売り場の改装工事中のため仮店舗で営業中。 高額当選がでるが、空クジ発行枚数が日本一ではないかと思います。 宝くじ購入のため長蛇の列、人間の心理とはふしぎです。

  • 江戸を歩く-56

    築地市場は、11月4、5、6日に豊洲に移動する。(場外市場は移動しない。) 築地80年の歴史に幕を下ろす。(築地の前は、日本橋だった。) 築地は、埋め立てられた。地面を築き上げた?ということで地名は、築地となった? 埋め立ての時に波が高く難航した。波に漂う稲荷大神の御神体を社殿を作り祀った。 それ... 続きをみる

  • 江戸を歩く-55

    日本赤十字有楽町献血ルームで献血をしました。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-54

    最高裁判所付近、左側に皇居の堀を見ながら歩く。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-53

    東京ゲートブリッジは、一般道路で有料道路ではありません。歩くこともできる。若洲公園から上り歩道を歩く。しかし、出口がないので若洲公園に戻るしかない。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-52

    有楽町で会いましょう・・・なんて歌があった。

    nice! 2
  • パラグライダーその3

    富士山を飛ぶ(アサギリ高原)

    nice! 2
  • パラグライダーその2

    これがパラグライダーです。フランスで山からの降下手段としてパラシュートを使用した。 それから、滑空性能の向上したものが現在のパラグライダーだ。 高度2242m、上昇率0.7m/秒、速度23.2Km/時 GPSです。

    nice! 4
  • 江戸を歩く-51

    都営浅草線、大門駅付近から東京タワーをみる。

    nice! 3
  • パラグライダー

    私の道楽の1つです。フランスで山から下りるために使用した。(四角いパラシュート)その後パラシュートの滑空比が向上して現在に至る。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-50

    明治学院といえば明治大学とよく間違えられる。島崎藤村は、明治学院の卒業生だ。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-49

    地下鉄有楽町線の飯田橋駅を降りるとここ神楽坂の交差点だ。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-48

    JR目黒駅から銀座方面に歩きました。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-47

    銀座のいきつけの所です。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-46

    銀座は何丁目まであるのでしょうか?

    nice! 2
  • 江戸を歩く-45

    銀座四丁目交差点

    nice! 1