日本放浪の旅(徘徊ではない)

日本一周ができたら いいね!!
ブログを見ているだけで楽しい。一周の旅でなくても地方別に攻略でもしようか・・・。自転車、バイク、リヤカー???
車で宿泊もいいかも・・・。ホームページは、http://www.mitumori55.com

東京都のブログ記事

東京都(ムラゴンブログ全体)
  • 江戸を歩く-178

    築地市場内にあるすし屋です。 いつもこのような状態。よく我慢して並んでいる。 市場内でよく見かける運搬車。

    nice! 4
  • 江戸を歩く-177

    月島といえば「もんじゃ焼き」。 早朝のため人がいません。夜になるとまったく違った町に変わる。 佃、月島界隈は、狭い路地が多い。その狭い路地に鉢植えの花や植木が並ぶ。

    nice! 5
  • 江戸を歩く-176

    「見附」の意味は、江戸城の城門の外に見張りの者を置いた場所。 江戸城には外濠・外郭25ヶ所・内郭に11ヶ所に城門があり「見附」として見張り場所が設置されていました(江戸城三十六見附)「赤坂見附」は旗本3千石~1万石までの通用門。 「日比谷見附」は外様大名の通用門。JR飯田橋駅西口に「牛込見附跡」を... 続きをみる

    nice! 8
  • 江戸を歩く-175

    佃島にある佃小橋からの満開の桜。 聖路加タワーが見える。 散る桜、花びらが水面に漂っていた。 対照的な風景でした。向こうに見えるのは、40階くらいのタワーマンションです。 佃小橋から見る。水面に浮かぶ桜の花びらとタワーマンション。手前は、佃小橋の「ぎぼし」です。

    nice! 6
  • 江戸を歩く-174

    ここは、バングラディッシュ大使館です。 この旗を見て何か感じますか? そうです、日の丸三兄弟の1つです。 もう1つは、パラオ。 バングラディッシュ大使館に何かの手続きをしに来たバングラディッシュの人です。 本人の許可があったので載せました。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-173

    ゆりかもめの終点、豊洲駅を晴海通りから見る。 ゆりかもめがどこに伸びていくのだろう?

    nice! 3
  • 江戸を歩く-172

    警視庁の建物です。

    nice! 4
  • 江戸を歩く-171

    清澄通りを横切り晴海方面に行く。

    nice! 4
  • 江戸を歩く-170

    六本木通り・・・。都会に来たぞ~~~

    nice! 2
  • 江戸を歩く-169

    どっちにする・・・。

    nice! 4
  • 江戸を歩く-168

    隅田川沿いの桜です。 数寄屋橋交差点の桜 法務省の桜と警視庁 法務省の桜 国会議事堂と桜

    nice! 2
  • 江戸を歩く-167

    国立劇場の桜が綺麗でした。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-166

    銀座近辺の地名に橋の名前が多い。しかし、橋を見ることができない。以前橋があったのだろう。入船橋の交差点は、やけに盛り上がっている。橋を埋めてしまったのだろうか?

    nice! 2
  • 江戸を歩く-165

    千鳥が淵の桜。ボートから桜を見上げるのもいいだろうなぁ・・・。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-164

    靖国神社です。 靖国神社にある標本木です。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-163

    どちらに行こうか・・・。

    nice! 4
  • 江戸を歩く-162

    浅草から隅田川クルーズ。レインボーブリッジが見える。 お台場に到着。 松本零士デザインの船です。(ヒミコ)

    nice! 5
  • 江戸を歩く-161

    休みの日なので渋滞?

    nice! 11
  • 江戸を歩く-160

    豊洲にあるIHI(石川島播磨重工業)の本社です。石川島といえば昔は造船が主力だった。 ここ豊洲は、以前造船所であった。時代の流れというものでしょうか・・・。

    nice! 5
  • 江戸を歩く-159

    豊洲付近です。 歩道が広い。

    nice! 5
  • 江戸を歩く-158

    浅草寺を歩きました。日本人をあまり見かけません。

    nice! 6
  • 江戸を歩く-157

    都営メトロの電車で見た。どんな筋肉なのだろうか?

    nice! 6
  • 江戸を歩く-156

    数寄屋橋公園の改修がほぼ終わりました。岡本太郎の作品は、位置が変わりました。(フェンスの上から撮影)

    nice! 4
  • 江戸を歩く-155

    警視庁の向かいにある法務省です。

    nice! 8
  • 江戸を歩く-154

    ここは佃島です。「満」の表示?一台で満車の駐車場でした。

    nice! 5
  • 江戸を歩く-153

    光岡自動車の小型電気自動車です。 100kg搭載可能。定員2人、普通免許が必要。 6時間充電で60km走行可能。(グレードによる)価格は、補助金を受けると99万円。歩道をまたいで充電中。

    nice! 5
  • 江戸を歩く-152

    ゆりかもめです。運転手はいません。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-151

    東京タワーに上りました。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-150

    コンビニエンスストアーが飽和状態と思えるくらいある。 ちょっと休憩するのにイートインが便利です。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-149

    有楽町献血ルームで成分献血をしました。114回目

    nice! 2
  • 江戸を歩く-148

    直径2mくらいあっただろうか?球面の精度に感動した。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-147

    銀座のGU向かいにある。実に対照的だ。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-146

    宝塚劇場の前に来ました。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-145

    靖国神社参拝に行きました。 英霊に敬礼。

    nice! 5
  • 江戸を歩く-144

    江戸を歩いていると・・・。リヤカーのタイヤみたいなタイヤの自転車。 どんなところを走るのだろうか?

    nice! 4
  • 江戸歩く-143

    地名を見るとまさに江戸。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-142

    レインボーブリッジ。この橋は、徒歩、電車、車で渡ることができる。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-141

    ビデオ撮影をしていました。 日本人かな・・・と思いましたが外国の方です。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-140

    お台場のレインボーブリッジと自由の女神。 アメリカに行かなくても見ることができるが・・・。どうしてお台場に・・・。

    nice! 4
  • 江戸を歩く-139

    お台場にあるガンダムです。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-138

    11月に築地からここ、豊洲に市場が移動する。 ゆりかもめの市場前駅です。 あちこちで工事が進められている。 上の写真の反対側 豊洲駅からお台場に向けて歩く。

  • 江戸を歩く-137

    隅田川を走る船から見た勝鬨橋

  • 江戸を歩く-136

    大阪万博の太陽の塔と似ています。そうです、これは岡本太郎氏のデザイン。数寄屋橋公園です。 現在は、工事中です。位置が変わっているようです。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-135

    勝鬨橋の昼と夜 夕日を浴びて勝鬨橋が紅く染まっていた。 イルミネーションが いいね!!

  • 江戸を歩く-134

    柳のような枝に梅の花が咲いていました。 あまり見たことがない梅。(場所は、九段) なんという梅でしょうか?

  • 江戸を歩く-133

    2016 東京マラソン 祝田橋交差点を走り抜ける選手。 まもなく10km地点。

  • 江戸を歩く-132

    2016 東京マラソンが行われた。 ランナーが走り抜けた日比谷公園側で咲いていた。 大寒桜(おおかんざくら)です。日比谷公園(祝田橋交差点側)に一本だけありました。

  • 江戸を歩く-131

    2016 東京マラソンのために交通規制。 このような車が見えない写真は、この日しかありません。 勝鬨橋です。 交通規制開始、銀座和光前。 銀座四丁目でなにやら打ち合わせをしていた。 陸連関係者と思われる。(審判要員) 大会運営の縁の下の力持ちです。 テレビ中継のカメラ(銀座四丁目) 警視庁のおまわ... 続きをみる

  • 江戸を歩く-130

    佃島と新川を結ぶ中央大橋です。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-129

    明治記念館の前を歩きました。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-128

    災害時協力井戸、停電になっても水が手に入る。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-127

    佃大橋から撮影。 隅田川を下る東京クルーズと永代橋の向こうに、東京スカイツリーが見える。

    nice! 4
  • 江戸を歩く-126

    佃天台地蔵尊。狭い路地を入り、入り口に大きなイチョウの木が印象的でした。近くに住吉神社がある。 現在は、佃大橋で結ばれているが、以前は渡し舟でした。 佃島にある井戸です。今でも生活用水として使用している。(飲めない) すぐそばが隅田川、海水が入り込んでいるがこの井戸水は真水です。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-125

    東京オリンピック1964で使用された国立競技場です。 今となっては懐かしいですね。 東京オリンピック1964で使用された聖火台は、宮城県石巻市にあります。 青山門

    nice! 2
  • 江戸を歩く-124

    建設を待つ国立競技場跡地 新宿方面を見る。 JR信濃町駅、喫煙所が設けられている。 青山通りに面しているカナダ大使館。 永田町にある自由民主党本部です。

    nice! 5
  • 江戸を歩く-123

    新宿三丁目から青山通りを歩く。 新宿御苑を右手に見て歩き、その後右折し青山通りへ。 左に東宮御所、国会議事堂を目指す。

  • 江戸を歩く-122

    副都心線宿三丁目駅の壁。 看板だらけの壁より いいね!!

    nice! 2
  • 江戸を歩く-121

    佃煮発祥の地、佃島です。 三軒が営業をしていました。 江戸時代に佃島の漁民は悪天候時の食料や出漁時の船内食とするため自家用として小魚や貝類を塩や醤油で煮詰めて常備菜・保存食としていた。 雑魚がたくさん獲れると、佃煮を大量に作り多く売り出すようになったといわれ、保存性の高さと価格の安さから江戸庶民に... 続きをみる

    nice! 2
  • 江戸を歩く-120

    浅草周辺の道路標識です。 雷門までもう少しです。 関東大震災の震災復興事業として計画された橋。両国橋や大阪の天満橋と並んで三大ゲルバー橋と呼ばれた長大な橋である。(ウィキペディァ)

    nice! 1
  • 江戸を歩く-119

    上野駅から浅草に歩く。 昔懐かしいお菓子屋さん発見。計り売りでしょうか? アナログのはかりが大活躍していました。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-118

    路上ライブ、上野駅前で。 CDを売っていました。 生の演奏、いいね!!

    nice! 1
  • 江戸を歩く-117

    浅草に行ってきました。 自撮り棒大活躍。 この自撮り棒の発明は、日本人です。特許もとってあった。 しかし、あまりに早く作りすぎた。その当時のカメラは重くて利用しにくかった。特許期限切れです。残念 スマートホンの出現で一気に利用価値が上がった。 女性は、和服を着ての自撮りはやめたほうがよい。 理由は... 続きをみる

    nice! 2
  • 江戸を歩く-116

    上野といえば、この西郷さんの像です。 ああぁぁ・・・ 上野駅

    nice! 1
  • 江戸を歩く-115

    何か事件があると、この警視庁玄関前の映像が流れる。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-115

    清澄通りを歩く。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-114

    元禄15年(1702年)12月の赤穂浪士の吉良上野介屋敷(所在地は現墨田区両国)への討ち入りでは、討ち入り後に上野介の首を掲げて永代橋を渡り、泉岳寺へ向ったという。(ウィキペディァ)   東京都中央区新川と江東区佐賀の隅田川に架かる永代橋は、その筋骨隆々とした「男性美」を思わせる鋼橋として親しまれ... 続きをみる

    nice! 2
  • 江戸を歩く-113

    銀座一丁目だったろうか?建物が波を打っていた。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-112

    夜の渋谷駅前、地下鉄の駅が分かりずらい。

  • 江戸を歩く-111

    永代橋からテラスを歩き佃に向かう。 右に見えるのは、佃と新川に架かる中央大橋です。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-110

    築地市場にあるすし屋さんの前です。 いつ来てもこのような行列。ほとんどが外国人観光客と思われる人たちが並んでいる。 この行列も11月までと思うとちょっと淋しい。

    nice! 5
  • 江戸を歩く-109

    この風景は、11月から大きく変わることになるだろう。 東京タワーが見えなくなるかも。(勝鬨橋から見る)

    nice! 2
  • 江戸を歩く-108

    永代橋から佃島の夕暮を撮りました。 ここからの景色は、どこを撮っても絵になる風景でした。 しかし、撮影能力のなさでしょうか写真にするとあの時の感動が表現できていません。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-105

    皇居のめがね橋です。 ここで写真を撮っている人は、ほとんど中国人でした。 近くにいた警察官に聞くと、中国人のマナーの悪さに嘆いていました。 中国人のマナーの悪さは、どこに行っても聞きますね。 日本人も、旅の恥は掻き捨てなんてことを言ってられません。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-104

    永代橋から佃島のタワーマンションを見る。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-102

    江東区辰巳にあるWOWOW放送センターの屋上にあるアンテナ。 このアンテナから衛星を介して衛星放送をしているのだろうか?

  • 江戸を歩く-101

    現在の「夢の島」は、スポーツ施設、公園になっています。 写真は、ゴミ捨て場だったころ捨てられた船です。 この船の名前は、第五福竜丸。(木造のマグロ漁船) 昭和29年、第五福竜丸は、ビキニ環礁でアメリカの核実験により被爆した。 第五福竜丸は、被爆から日本に帰った。積んでいたマグロは、築地で土中に埋め... 続きをみる

    nice! 1
  • 江戸を歩く-100

    夢の島に行きました。その昔は東京都のゴミ捨て場でした。 昭和14年東京湾に飛行場建設のために埋め立てられ始めたのが始まり。 昭和16年資材不足で工事は中止され、しばらくの間は海水浴場として賑わっていた。 海水浴場の名前が夢の島海水浴場だった。いまは、「夢の島」という名前だけ残った。 夢の島地区はほ... 続きをみる

    nice! 1
  • 江戸を歩く-99

    辰巳ジャンクションです。 東京では、いたるところにこのような道路がある。

  • 江戸を歩く-98

    東雲JCTです。 地震でこの道路が落ちてきたら・・・・。 道路で道路が塞がれる。落ちてほしくないものです。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-97

    歩くのには、いい天気です。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-95

    人が写らないようにするのが・・・。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-94

    東京駅、夜というのに空がきれいだった。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-93

    江戸城の平川門です。 平川門は江戸城の裏門、大奥に最も近いので、大奥女中達の出入りする通用門でもあり 、御三卿(清水・一橋・田安)の登城口でもあったようです。(皇居参観ガイド)

    nice! 1
  • 江戸を歩く-92

    2016東京マラソンが2月28日行われる。 銀座を走り抜けるマラソンコース。まさに東京がひとつになる日だ。(数寄屋橋交差点)

    nice! 2
  • 江戸を歩く-91

     靖国神社の全国神社奉納絵馬展です。 富山県が多くありました。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-90

    波除神社境内にあるたまご塚、活魚塚、すし塚がある。 さすが築地、日本人、命ある食材に感謝する気持ちを忘れてはいけない。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-89

     明暦の大火後、築地の埋め立て工事が行われたが、荒波の影響で工事は難航した。その最中のある晩、光を放ち漂う御神体が見つかり、万治2年(1659年)、現在地に社殿を建て祀った。その後、波が収まり工事が順調に進んだことから、以降厄除けの神様として信仰を集めることとなった。(ウィキペディァ) 築地市場内... 続きをみる

    nice! 2
  • 江戸を歩く-88

    東京スカイツリー建設中の写真です。 この高さで200mだっただろうか? クレーンが3台、地上から部品を吊り上げていた。

    nice! 4
  • 江戸を歩く-87

     品川台場(品海砲台)と呼ばれた。お台場という呼び方は、幕府に敬意を払って台場に「御」をつけ、御台場と称したことが由来である。(ウィキペディァ)

    nice! 1
  • 江戸を歩く-86

    晴海埠頭からの夜景です。 埠頭付近は、東京オリンピック競技場予定地になっています。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-85

    夜の東京駅です。

    nice! 3
  • 江戸を歩く-84

    豊洲を歩いていると女性の二人連れ。明らかにホームレスだ。 この寒さ、これからどこで過ごすのだろう。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-82

    豊洲の夜を歩く。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-81

    夜の豊洲公園です。 レインボーブリッジが見えます。 ここは、造船所でした。 今は、商業施設と高層マンションが林立しています。 11月には、築地市場がここ豊洲に移動します。 写真は、造船所の面影を残すクレーンです。 照明の色が時間により変化する。

    nice! 2
  • 江戸を歩く-80

    相生橋を渡ると東京海洋大学越中島キャンパス構内にある修復中の明治丸が見える。 明治丸(めいじまる)は日本の船舶。灯台巡視船として日本政府がイギリスに発注し、天皇の乗る御召し船や練習船としても使用された。国の重要文化財に指定されている。(ウィキペディァ)

    nice! 2
  • 江戸を歩く-78

    相生橋(あいおいばし)は、隅田川にかかる橋で、東京都道463号上野月島線(清澄通り)を通す橋である。西岸は中央区佃二丁目と三丁目を分かち、東岸は江東区越中島一丁目と二丁目を分かつ。「相生」という名称は、この橋がはじめ長短二橋で構成されていたことから「相生の松」に由来して採られた。(ウィキペディァ)... 続きをみる

    nice! 3
  • 江戸を歩く-77

    下流の永代橋と対をなす橋として「震災復興の華」と呼ばれた優美な吊り橋です。世界で最も美しいとされたドイツ・ライン川のケルンにある吊り橋をモデルにしています。当時、隅田川の玄関であった永代橋の次に位置し、特に美観に気を使って、文人・画人などを招いて助言を受けたそうです。(東京都公園協会) 東京スカイ... 続きをみる

    nice! 6
  • 江戸を歩く-76

    築地市場の最寄り駅は、新富町か築地駅だ。徒歩15分 豊洲で建設中の新市場。 最寄り駅は、ゆりかもめの市場前駅。駅を降りると目の前に新市場が見える。

    nice! 1
  • 江戸を歩く-75

    佃大橋から見た勝鬨橋と隅田川をいく屋形船です。

    nice! 4
  • 江戸を歩く-74

    内濠に架かり、丸の内二・三丁目の間から皇居正面に通じる土橋です。馬場先門は寛永6年(1629)に造られました。門名の由来は、門内の馬場で朝鮮使節の曲馬を上覧したことから、朝鮮馬場の名が生まれ、馬場先の名が付けられました。(千代田区観光協会)

    nice! 3